日本語検定

ヒーローズ横浜立場校では通常授業は学校の進度に合わせて教科書を中心に教えています。

今年8月の通常授業は教科書中心でなく各種検定問題(英検、数検、語検)を使っていきます。

苦手な生徒は前学年の級を演習して基礎力を身につけます。得意な生徒は当該学年や次学年の級を演習して応用力を養成します。

なお漢検でなく語検(日本語検定)を使う理由は、生徒の読解力を養成したいからです。

日頃指導していて、問題(文)の意味が読み取れない生徒が少なくないと感じます。

語検の問題は文章読解だけでなく資料の読み取り問題もあります。

県立高校入試を考えると資料の読み取る力はとても大切です。

できれば小学生のうちから学習して英文で資料の読み取り問題が出されてもあわてないようにしましょう。

ヒーローズ横浜立場校 学習相談及び体験授業受付中 045‐392‐5418

体験授業・新入塾生歓迎です!!

体験希望入力・お問い合せフォーム